前にも紹介しましたが、自分のハイエース自作のベットをつんでます。
前からすのこ部分が気に入りませんでした。
気に入らない部分
①183×60?もあり取り外す時重くてこしが痛くなる。
②すのこなので段差ができてそのまま寝ることは出来ない。
③何より高床式なのにわざわざすのこでなくてもよい。
以上の要因から以前より気になってました(^^;
これから車中泊が増えてくることもありそろそろ重い腰を上げることに

まずこのでかいすのこを全部ばらします(^^)
材料はすべて再利用します。

長い板をカット!
カットしてあまった部分はもったいないのでくっつけて、、

強度に一抹の不安を感じますがこの板は重量のかからない部分に使います。

4本一組をのを5つ作ります。
あと一組足りなったので追加で木材買いました。
それでも700円ぐらいです(^ー^)

こんな感じです。
早速くるまに

そのままおいたんじゃ滑るんでストッパーをしてます。

とりあえず完成!!
あとは実際使ってみて修正していきます。

前からすのこ部分が気に入りませんでした。
気に入らない部分
①183×60?もあり取り外す時重くてこしが痛くなる。
②すのこなので段差ができてそのまま寝ることは出来ない。
③何より高床式なのにわざわざすのこでなくてもよい。
以上の要因から以前より気になってました(^^;
これから車中泊が増えてくることもありそろそろ重い腰を上げることに

まずこのでかいすのこを全部ばらします(^^)
材料はすべて再利用します。

長い板をカット!
カットしてあまった部分はもったいないのでくっつけて、、

強度に一抹の不安を感じますがこの板は重量のかからない部分に使います。

4本一組をのを5つ作ります。
あと一組足りなったので追加で木材買いました。
それでも700円ぐらいです(^ー^)

こんな感じです。
早速くるまに


そのままおいたんじゃ滑るんでストッパーをしてます。

とりあえず完成!!
あとは実際使ってみて修正していきます。

ネタがないので

ハイエースDXバンって車に乗ってます。
仕事用って感じの車なんですがこうやってお手製のベット?をつければ車中泊もOK!
さすがに商用だけあって大量の荷物もへっちゃら

サイドには収納スペースも(^^)
反対側も

この木製ベット取り外しが5分とかからないとこも便利なんで気に入ってます(^^)
このベット製作の詳しいことは、また今度。
サーフィンしてる人はよくこんな感じにしてる方が多いですね。
ついでにかなり前の画像ですが、、、

1R終わってタバコ休憩中、、、、の私ではないですが(笑)
師匠。いつもお世話になってます(^^

ハイエースDXバンって車に乗ってます。
仕事用って感じの車なんですがこうやってお手製のベット?をつければ車中泊もOK!
さすがに商用だけあって大量の荷物もへっちゃら


サイドには収納スペースも(^^)
反対側も

この木製ベット取り外しが5分とかからないとこも便利なんで気に入ってます(^^)
このベット製作の詳しいことは、また今度。
サーフィンしてる人はよくこんな感じにしてる方が多いですね。
ついでにかなり前の画像ですが、、、

1R終わってタバコ休憩中、、、、の私ではないですが(笑)
師匠。いつもお世話になってます(^^